【鹿児島芋焼酎】焼酎みしま村は三島村内の酒屋で購入できますよ-竹島編- ※竹島では焼酎みしま村は現在販売しておりません。
こんにちは、竹島の晋作です。
2014年にUターンしてNPO法人を設立し、村おこしの活動を行っています。
NPO法人みしまですよ
こちらのブログでたまに記事を書かせてもらうことになりました。
よろしくお願いします。
今回は焼酎について。
竹島では1件の酒屋さんがあります。
その酒屋さんをご紹介します。
令和元年に発売される新・焼酎みしま村は、硫黄島の株式会社いおう、黒島の酒屋と「みしま焼酎無垢の蔵」で販売しています。フェリーみしまの船内でも販売開始しました。遠方の方は販売店からの郵送も可能です。販売店にお問い合わせください。
中原商店
Table of Contents
竹島で酒類を購入できるのは、「中原商店」。
(焼酎みしま村は現在販売しておりません。)
ただ、中原商店には看板がありません。
外観は完全に民家ですので、知らずに辿り着くことはできません。
こちらがお店の外観です。
真っ白の屋根が目印です。
チャイムはございませんので、大きな声で呼んでください。
道路から見るとこんな感じです。
ブロック塀と木で囲まれています。
壊れたブロック塀は2016年の台風で壊れた跡。
あちこちに被害を出した大きな台風でした。
地図上での位置はこちら。
竹島は民家や公共施設などが狭いエリアに集まっています。
2軒ある民宿のどちらからも徒歩5分以内で中原商店まで行くことができます。
中原商店は特に民家が密集した場所にありますので、島民に聞いていただくとすぐにわかります。
店主はお一人でお店を運営されているので、留守にしていることもあります。
早朝、夕方は別のお仕事で不在なことが多いので、日中の方がよいかもしれません。
通常とは違う点が多いですが、島ならではの経験ができるお店です。
ぜひお立ち寄りください。
中原商店の情報
TEL : 09913-2-2050
住所 : 鹿児島県鹿児島郡三島村竹島41
※電話注文などは受け付けておりません。
竹のいえ
中原商店以外のお店は、2018年4月に私がオープンした”竹のいえ”があります。
食料品や雑貨などを販売しています。
青い暖簾が目印です。
座って休める場所もありますのでお気軽にご来店ください。
お待ちしております。
竹のいえの情報
TEL・FAX : 09913-2-2053
住所 : 鹿児島県鹿児島郡三島村竹島2
Web : https://takenoie.net/
E-mail : take@takenoie.net
竹島以外の酒屋について
竹島以外の酒屋は以下でご確認ください。
硫黄島の酒屋さん
焼酎好きなあなたに...
人口200人の離島で作られた
希少な芋焼酎を試してみませんか?
フレッシュなさつま芋の香り
焼酎みしま村
さっぱりとした優しい甘み
本格焼酎メンドン 720ml
鹿児島限定販売・お土産やお試しで人気です
焼酎みしま村 180ml
限定販売のBIGサイズ
焼酎みしま村 1800ml
30本限定販売
焼酎みしま村3年貯蔵原酒 柿右衛門窯記念ボトル 36度 720ml
まずは飲み比べしてみませんか?
焼酎みしま村/メンドン飲み比べセット グラス1個プレゼント 25度 720ml
原酒ならではの飲み応え
長期貯蔵原酒 みしま村