野菜はほとんど自給自足。家庭菜園何十年のベテランはどんな野菜を育てているの?

こんにちは!黒島の藤原です✨
黒島は大名タケノコの季節ですよ、この時期は筍とり作業中の島民と多くすれ違います😊
この時期は白い渡り鳥も来たり、鳥も凄く鳴いていて、活気があります。

今日は、時々私の畑を見に来てくれたり野菜や筍もいただいたりしたご近所のなるこさんの庭に遊びに行きました‼

ナルコさんの愛ネコちゃんと🌟

ご自宅前の庭部分の家庭菜園

ナルコさんのお宅の前にある庭の野菜たちの一部です。
玄関の前の庭にこの量の野菜とあとつつじなどの花も栽培されています。

野菜を支えている支柱は近所の竹を切ったものだそうです。
支柱を土に差すの、上手くできるんですね!(私ができなかったので)と聞くと、土に差す部分は、尖らせて刺さりやすいようにしているそうです。
しっかりとした支柱で、多少の雨風は問題ない様子。

ハスみたいな葉っぱは、サトイモです。何年も栽培できるそうです🌿
地を這う草は、スイカです。この感じで苗3本分だそうです。こんなに大きく広がって伸びるんですねー!

スイカの花から実になっているものもあります!日当たりが良いところは成長が早いです☀

ごぼうは背が高いので大きい鉢に植えてみたそうです。(今年はじめてやってみたそう)

あと、20日大根も種まで育てて、種をとって次の栽培に・・。
私も20日大根は初心者向け野菜で簡単に栽培できるので育ててますが、葉っぱの部分に花が咲いて種になるんですね、知らなかった😆
あとごぼうって栽培できるんだなー、土を深く掘る必要があるようですが、鉢があると便利そうですね。

黒島みかんも栽培されてます!完熟でもサイズが小さいんですけど青いときは本当に豆粒くらいのサイズ!これから大きくなります。

他にもジャガイモ、きゅうり、ゴーヤ、白ナス。。沢山の野菜が玄関あけたらすぐの庭の畑で育っています。

近所にある畑の家庭菜園

ご自宅の近所にも畑があってそこの野菜もみせてもらいました。

キャベツはこのあと収穫しました。大きくなりすぎるとよくないとのことで、今が収穫時らしいです。
そうなんだー、なぜいまなんだろうか、私にはわかりません。
ナルコさんは生粋の島生まれ、島育ちで、野菜を育てて何十年ものベテランです。含蓄がありすぎる言葉です。
(だけど島の方はこういう時、全然偉そうにされなくて私はこうだから、という感じで話します。そういう時、私は、みんな自分の経験だけでググったりせずにやってこられたんだな、と思って、新鮮な気持ちになります。)

そして私もそのキャベツをいただいて千切りにして食べましたがシャキシャキでした!!

おもむろに鎌を研ぎだすナルコさん。

キャベツと一緒にピーマンも収穫。

シークワーサーもなっていました。こちらも今は黒島みかんとおなじ豆粒サイズ。

この畑以外にもう一つ畑があって、ナルコさんは3つの畑をほぼ一人で(ひとつは妹さんも一緒に)作業しているそうです。量が多いから大変だろうな・・。
老人会の作業で焼酎のベニオトメ栽培も参加されてて、他にもいろいろ用事あると思うんですが、時々私のところも来てくれて、いつもお元気です。

今日も窓バンバンって音がして外に出たら、大名筍を持ってきてくれ、筍の皮をむいてくれていました。

いただいたタケノコは、天ぷらにして食べました。
もうアクがぜんっぜんなくて泣きそうなくらい美味しかったです!

筍とりにはいったことなくて、行ってみたいです、どんな感じなのかなー。

そして私も家庭菜園で野菜の自給自足生活をやってみたいですが、奥の深いなーと思いました!!

ところで、なるこさんも一緒に栽培したサツマイモで作った芋焼酎みしま村は、鹿児島県三島村で地域おこしの一環としてつくられています。公式オンラインショップで販売していますので、ぜひお気軽にのぞいてみてください。よろしくお願いします。

野菜栽培のポイント

今回以外でも他の島民の方にも聞いたりで、黒島の野菜栽培で超基本的なことを書いてみました。
(詳しい方や島の方は、こんなの知ってるよ、レベルですーお許しくださいー)

 

・種からでなく、苗から育てたほうが効率がよいみたい。(私は発芽の瞬間が好きなので種から育てていますが、発芽しない種も割とあって、あと育たないものも多いです)

・苗を植えるタイミングは四季で大体決まっていてそのタイミングで植える。

・日光に当てるのが大事!土が良くないと育ちが悪い!

・育ち始めは水をよくやりますが、大きくなったらほとんど水はあげなくてもOKなようです。(からいもも放置でいいみたいです)

・雑草はこまめにとる。小さいときにとらないと、根っこにまるいのができて繁殖するものが多いから注意。

・雑草があったほうがいいものもある、きゅうりとか。

・台風が来たらもう仕方ない、あきらめる。

・トマトは枝を最低限にして実に栄養がいくようにする。

 

もっと他にも教わってますが、覚えきれてない・・。これからさらに実践していきたいです!!

焼酎好きなあなたに...

人口200人の離島で作られた
希少な芋焼酎を試してみませんか?