こんにちは、藤原です。
焼酎みしま村は、鹿児島県三島村内硫黄島・黒島の限定販売になります。
今回は、私の住んでいる黒島の酒屋、また他に雑貨屋などをご紹介します。
都市に住まれる方は、今思い浮かべられている酒屋のイメージとは少し違い、お店に大きな看板はないので、いちげんさんにはすぐにたどり着けないと思います。順にお店と場所を紹介していきます。
(ただ、もし島に来てお店がわからなかったときは、「焼酎が売っているお店を知りたい」と出張所か村の人に聞けば教えてくれます。)
黒島・大里地区で焼酎みしま村を購入する場合
Table of Contents
米盛酒屋
黒島・大里地区の酒屋、米盛酒屋さんを紹介します。米盛酒屋は、ここ大里で長年酒屋をしています。

米盛酒屋への行き方
米盛酒屋さんは、大里港が最寄り港です。
大里港から大体徒歩10分位です。(坂道が続きますので、実際より体感時間が長いかもしれません。)
まず、最寄りの大里港から坂をのぼっていくと2手にわかれていますので、右手に進みます。
大里小学校を横目に右に曲がり坂を上っていくと、
T字路があり、左に曲がると三島村役場大里出張所(兼郵便局)が右手にみえてきます。
(左手は、大里の自動販売機スポットの旅館きくみです。)
出張所を通り過ぎて、少しまっすぐに進むと左手に米盛酒屋さんの家の塀があります。
塀のなかをずんずん進んでください。

奥のお宅になります。玄関から声をかけてください。
米盛酒屋では、焼酎みしま村以外にもビール・焼酎などのお酒を取り揃えてますので、都度聞いてみてください。

また、畑作業や老人会などで不在の場合もありますので、その場合、お電話いただくか、大里出張所などで聞いてみてください。
泰商店
大里地区は、もう1店舗、雑貨屋さんがあります。
酒屋ではありませんが、黒島・大里で生活しているときに、ちょっと必要なものが売っている商店が、泰商店です。
電話 09913-3-2271
住所 鹿児島県鹿児島郡三島村黒島2 近く

上村泰昭さんも元々黒島で生まれ育ち、大里地区で空手などのトレーニングをしながら15年以上商店をしている方です。
お店には、お菓子、日用品(蚊取り線香や洗剤など)、焼きそばなどの食品が置いてあります。時期によって置いてあるものは違いますので、泰商店でご確認ください。
泰商店の行き方
泰商店も、大里港が最寄り港です。大里港から徒歩15分以内くらいです。
まず、最寄りの大里港から坂をのぼっていくと2手にわかれていますので、右手に進みます。
大里小学校を通り過ぎてT字路をまっすぐ進みます。
少し歩くと、運動場の標識がありますので、運動場のほうに進みます。(運動場にある青い体育館がある場所です)
泰商店は、運動場の手前、坂の途中にあります。
黒島みかんのシフォンケーキ
また、黒島大里地区では、婦人会有志でしょうか黒島みかんのシフォンケーキをつくっています。ふわふわでほんのり酸っぱくとても好評です。ひとつひとつ丁寧に作っています。

黒島に来られたらぜひ食べていただきたい味です。購入されたい場合はお電話でご予約・注文してください。

お問い合わせ先の窓口:日高真弓 電話 09913-3-2007
(平日夕方以降・土日がつながりやすいです)
黒島・片泊地区で焼酎みしま村を購入する場合
杉山酒屋
黒島・片泊地区の酒屋は杉山酒屋があります。
杉山酒屋さんには、焼酎みしま、そのほか、焼酎、ビール、発泡酒が置いてあります。

杉山酒屋への行き方
杉山酒屋は、片泊港からが近いです。

港をのぼっていって、

ふれあいセンターの手前のこの曲がり角をまがります。

ちなみにふれあいセンターはこちら。もしふれあいセンターがみえた場合は、行き過ぎてしまっていますので戻ってください。
こちらのお宅が杉山酒屋になります。

階段を下って、声をかけてください。
不在時もありますので、お電話後、注文されてください。
黒島で焼酎みしま村を購入する方法まとめ
黒島には、大里と片泊でそれぞれ焼酎みしま村を購入する酒屋があります。
土地の雰囲気を味わいつつ限定の焼酎をゲットしていただければ幸いです!
また、竹島の酒屋さんは竹島在住の晋作さんに記事を書いてもらいました。
焼酎好きなあなたに...
人口200人の離島で作られた
希少な芋焼酎を試してみませんか?

フレッシュなさつま芋の香り
焼酎みしま村

さっぱりとした優しい甘み
本格焼酎メンドン 720ml

鹿児島限定販売・お土産やお試しで人気です
焼酎みしま村 180ml

限定販売のBIGサイズ
焼酎みしま村 1800ml

30本限定販売
焼酎みしま村3年貯蔵原酒 柿右衛門窯記念ボトル 36度 720ml

まずは飲み比べしてみませんか?
焼酎みしま村/メンドン飲み比べセット グラス1個プレゼント 25度 720ml

原酒ならではの飲み応え
長期貯蔵原酒 みしま村