オンライン蔵見学を開催しよう!

こんにちは

みしま焼酎 無垢の蔵 杜氏の坂元です。

2018年9月8日に無垢の蔵の落成式が行われてから約2年の歳月が経ちました。

今年で無垢の蔵ができて3度目の仕込みが10月からスタートする予定ですが、蔵に直接来て見学できる様な状況にありませんので、オンライン蔵見学ができるように画策しているところです。

今回は、そのオンライン蔵見学の構想を少し公開しようと思います。

【目的】オンライン蔵見学で製造者と消費者のつながりを感じよう

焼酎プロジェクトでは、離島での焼酎造りの様子をSNSやブログなどで逐一発信してきました。

さらには来蔵者の蔵内見学も受け付け、出来る限り製造の過程をお伝えしようと取り組んできました。

しかしながら現在三島村では、コロナウイルス感染対策のため来島自粛を要請しているところです。

島の行事やイベントも中止が相次ぎ、結果として来蔵者数も激減しています。

たくさんの方々に応援して頂いている焼酎プロジェクトですが、製造者と消費者のつながりを感じられる新たな取り組みの必要性を感じました。

ということで、おうちに居ながらオンライン蔵見学をできるようにしよう!という企画が立ち上がり、10月から12月の製造シーズンに間に合う様に準備を進めているところです。

【内容】焼酎の仕込みを追体験しよう

仕込み作業中の時間帯にオンラインで繋ぐことは困難なので、

仕込み外の時間帯の蔵の中を巡りながら発酵中のモロミを見たり、今年の作業風景を動画で解説したりしてみようかと思っています。

ベニオトメの選別から1次仕込み・2次仕込み・蒸留まで、仕込みの追体験をみんなで共有できるようにしたいですね。

おうちから参加できるということで、三島村の焼酎を片手に参加できたら、より楽しめそうですよね。

【想い】時代に沿った手法で三島村の焼酎を届けたい

オンライン蔵見学やオンラインショップの活用により離島の不便さや時代の変化に負けず、お客様1人1人に三島村の焼酎をお届けしていきたいと思っています。

黒島に蔵が出来てから今日まで、刻々と周囲の環境や状況が変化しています。

乗り越えるべき壁はキッチリ越えていきたいです。

そして今回のオンライン蔵見学に関しては、三島村役場の若手職員さんが「坂元さん、一緒にやりましょう!」と声をかけて頂いたのが大きなキッカケで、その一言がものすごく嬉しくて、なんとか形にしてみたいところです。

できるだけ早く準備を進めて、蒸留工程の動画撮影ができたらすぐ開催できるように取り組んでまいります、11月開催が目標です。

今回はここまでです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

焼酎好きなあなたに...

人口200人の離島で作られた
希少な芋焼酎を試してみませんか?