自己紹介に代えて|焼酎を造りに鹿児島から来ました(無垢の蔵 臼木)

はじめまして。

みしま焼酎 無垢の蔵 従業員の臼木といいます。

2020年の10月より、地域おこし協力隊として、焼酎造りのプロジェクトに参加するために黒島に赴任致しました。

本記事を書いているのは10/6日でして、まだこの島に来て1週間程度しか経っていませんが、少しずつ島の生活にも慣れてきたかな?って感じてます。

で、本記事では・・・

自己紹介も兼ねまして、昔の仕事の事や、この島に来た理由などを、思うままにまとめました。

本記事があなたにとって、私達の蔵の事、そして、黒島の事を身近に感じてもらうきっかけになれば、とっても嬉しいです!

微生物が好き!

微生物に関する研究を通して、博士(農学)の学位を取得し、その後10年ほど、全国各地の研究所や大学で、微生物の研究をしていました。

専門は『微生物発酵』とか『応用微生物学』とか『生理活性天然物化学』などと言われる分野です。

具体例を挙げると・・・

  • 殺虫剤
  • 抗がん剤
  • 肥料成分

このような『人の役に立つ物質・成分』を、微生物の力を利用して作らせるイメージの研究です。

目に見えない微生物の可能性にワクワクしつづける、そんな生活をずっと続けてきた気がします。

私が『みしま焼酎 無垢の蔵』の焼酎造りプロジェクトに興味を持ったのも、『微生物マニア』としての私の血が騒いだといのが一番のきっかけです。

釣りとキャンプが好き!

魚

上の写真は、私が黒島にきて初めて釣った魚です。

アラカブの一種だとは思うのですが、鹿児島で釣れるアラカブとは、色も模様も全然違うんですよね。

全く別の魚かも?

もしそうだとしたら、名前は、なんだろう???

詳しくは知りません。

知っている人がいたら、連絡下さい。

 

で、その数日後・・・

自宅から徒歩5分の港で、鯖が入れ食いとの情報を入手。

で、ジグをぶん投げたらこんな釣果となりまして・・・

鯖

 

この島、凄い!!!って、感動に震えました。

 

ついでに・・・

 

焚き火

上の写真は、私が黒島に来て二日目に自宅の庭で行った焚き火の画像です。

お鍋の中身は、ラーメン。

で、その横が缶詰かな?

一人寂しく、庭でBBQを楽しみました。

テントも張ろうか迷ったのですが、なんとなく、辞めときました。

 

そんなわけで、釣りとキャンプが、微生物と同じくらい好きです!

微生物で物造りがしたい!+離島へ移住したい!=黒島へ

  • 微生物を用いた物造り
  • 釣り
  • キャンプ

私が好きでたまらない4つのテーマです。

そして、その全てを満たしてくれる場所が『黒島』であり、『みしま焼酎 無垢の蔵』という焼酎造りのリアルな現場だと感じて、この島を選びました。

島の生活も、酒造りの現場も、私にとっては全く初めての経験となります。

不安感70%、ワクワク感30%というのが正直な今の気持ちなのですが・・・

焼酎造りを、そしてこの島での生活の全てを、精一杯楽しみ尽くします!

焼酎好きなあなたに...

人口200人の離島で作られた
希少な芋焼酎を試してみませんか?